2008.12.30 年末挨拶廻り

12月29日、30日、そして、大晦日の31日は、地域の商店街への御挨拶に廻りました。
写真は、30日に清田区で行ったときのものです。
かじや大志北海道議会議員、おんむら一郎札幌市議会議員、桑原とおる札幌市議会議員と共に街頭演説を交えながら商店街を歩き回りました。

2008.12.16 朝街宣

JR白石駅前にて朝の街頭演説を行ったときの写真です。
寒い中にもかかわらず、足を止めて耳を傾けて下さる方もいらっしゃいました。

2008.12.15 老人会で講演

とある老人クラブから講演依頼があり、お邪魔致しました。
農水省時代、北海道庁勤務を命ぜられたエピソードから始め、現在の政治情勢について話をさせて頂きました。

2008.12.12 忘年会報告

このレポートが更新される頃には2009年になっていますが、2008年に行った忘年会の報告をさせて頂きます。
写真は、豊平区連合後援会主催の忘年会、および、女性部の後援会 “えだの会” 忘年会に参加したときのものです。
来る決戦は2009年に持ち越されましたが、一年間精力的に活動をして頂いた皆様と「今年一年、お疲れ様」とビールで乾杯致しました。

2008.12.06 地域後援会の皆様と

白石区連合後援会主催の忘年会、清田区連合後援会主催の忘年会に参加。
地域後援会の皆様は私と一心同体になって駆け回って下さいました。
今年一年の労をねぎらいながら、今後も一丸となって戦うことを再確認した次第です。
また、白石区後援会の忘年会には、はたせ幸二札幌市議会議長、山口かずさ札幌市議会議員が、 清田区後援会の忘年会には、かじや大志北海道議会議員、桑原とおる札幌市議会議員、おんむら一郎札幌市議会議員が駆けつけてくれました。
公私ともたいへんご多忙な時期にもかかわらずお集まり頂いた後援会の皆様、そして来賓各位に改めて御礼申し上げます。

2008.12.04 忘年会のシーズンです

師走になりました。忘年会の時期に突入です。
本日は、私の政治活動を十年来に渡り支えて下さっている企業後援会の忘年会に参加しました。
北海道経済の現場で日々奮闘されている皆様との懇談は、私の政治活動への大きな糧となります。
現在の経済情勢は楽観視出来るものではありませんが、「現場で汗をかいている我々の声を国政に届けて欲しい。」
と熱いエールや叱咤激励を頂戴し、ご参会各位から力を与えて頂きました。
2008.11.28 会議で御挨拶。のはずが…

会議で御挨拶をさせてもらえるとのことで、私の母校でもある豊平小学校にお邪魔しました。
しかし、それらしき会場はどこにも見当たりません。不思議に思い、職員室で担当の方に確認したところ、会議は違う日だとのこと。
これはうっかり、日にちを間違えてしまいました…。しかし、こちらの不手際にも関わらず快く迎え入れてくれ、職員室で挨拶をさせてもらいました。
卒業から50年近く経ち、校舎の雰囲気も大きく様変わりしましたが、母校に足を踏み入れるとやはり懐かしい気持ちになります。
昔の思い出も踏まえて話しながら、「次は(会議が行われる)正しい日にお邪魔致します。」と挨拶を締めさせてもらいました。
2008.11.20 すっかり冬です。

たった一晩で一面雪景色になるのですから、自然の力はすごいものです。
後援会事務所の周りを撮影したものですが、早朝はこれ以上に積もっていました。
あまりにも急な変化に、通勤・通学される方も苦労するのではないでしょうか。
「いよいよ冬が来たか。」と真っ白な街並みを眺めつつ、朝礼会場へと向かいました。
2008/11/18 企業での朝礼にて

連日、企業の朝礼にお邪魔しております。写真は、とある企業の作業現場で朝礼を終えた後の一枚です。
担当者の方が自社で手掛けている事業を熱心に説明してくれ、たいへん興味深く拝聴しました。
また、中学校時代の同級生(写真左から2番目)と偶然にも再会し、思わず昔話に花を咲かせました。
衆議院の解散・総選挙は当初の想定より大きく遅れることとなりましたが、 有権者一人一人に私の思いを訴えかける今の活動は、これまで以上に精力的に取り組みます。
「さとし、しっかりやれよ!」旧友の熱い励ましに、私の胸も熱くなりました。
2008/11/8 お茶の間懇談会(お茶懇)

川下のお宅でお茶懇を開催。
北海道議会議員・広田まゆみさん(白石区選出)も駆け付け、20人ほどの方にお集まり頂きました。
参加者からは、後期高齢者医療制度についての不満の声が多く寄せられました。

また、麻生内閣が内需拡大策の目玉として行おうとしている定額給付金制度についての話に。
真の内需拡大とは、雇用の拡充や福祉の充実など、暮らしに安心を与える環境整備から始まる。
そこに手を付けることなく小手先のバラマキだけでは、何の解決にもならない。
ということを皆さんに訴えました。
2008/10/28 お店の看板より目立つ荒井ポスター

白石区の商店街にある後援会の方のお店です。
お店の看板より大きな広報掲示板を、
こんなに目立つ位置に掲げて頂きました。
しかも特製の立派な屋根付きです。
それにしても、
どうしてお店の顔ともいえるこの場所に?
「やる時はとことん!」

期待と叱咤激励を胸いっぱいに感じて、
荒井さんは今日も地元を歩いています。
2008/10/20 荒井さとし連合後援会役員会

豊平区・白石区・清田区それぞれの連合後援会が一体となり、 昨日、荒井さとし3区合同連合後援会が発足。各区の会長・幹事長をはじめ、地区町内後援会の役員がほぼ勢ぞろいしての 初顔合わせが行われました!

まず鈴木泰行選対本部長より、情勢報告や選挙の見通しについて。
「この6年間、生活の苦しさを訴える人が増え続けている。
信用できない政府を、信用できる政府に変える。
皆さんのお力で、勇気をもって、荒井さんを国政復帰へ送り出そう」 力のこもった言葉に、満席の会場からは拍手が起こりました。

続いて、荒井さとしより御礼挨拶がありました。
「いま、サブプライムローン対策で世界中が金融再生法を試みているが、 10年前の日本の住専処理で行われた金融再生法のスキームをお手本にしている。
98年当時もねじれ国会で、結果的に自民党は民主党案を丸呑みした。
銀行を一時国有化してでも資本注入を行って銀行を救済するという 大胆な政策は、自民党には作れなかったものだ。菅直人や仙谷由人、 古川元久といった民主党新進の政策通がつくりあげた法案だった。
よく民主党には政権担当能力がないといわれるが、 いま麻生総理が示しているような小手先の経済政策にはほとんど意味がない。
大胆な歳出削減と予算の組み替え、その上で行財政の基幹システムを 抜本的な改革が必要だ。民主党にはそれができる」と訴えました。
2008103政経セミナー
連日、荒井さとしは選挙区内にある約530箇所の町内会で ひとつずつ辻たち街宣を行っております。
家から出てきて拍手してくれる方、ドアを開けてじっと聞き入るおばあちゃん。
生活保護を受けようかという悩みを相談した後、冷蔵庫から栄養ドリンク3本を 持ってきて「頑張って」と差し入れてくれたおばあちゃん。

そのエピソードを紹介した荒井さんは、 「涙が出ました。
こういう人たちに、こんな思いをさせている政治は何なんだ!という怒りが こみ上げて堪りませんでした。
知事選後の1年半、地域を歩いてまわっていろいろな人に話を聞いてもらい、 いろんな人が私と話をしたいと思ってくれていることを感じます。
お年寄りに安心を、若い人たちに希望を。
選挙に勝つかどうかは、歩いた距離に比例する。
どうか私どもと一緒になって歩いて頂ければ。」と涙ぐみながら語りかけました。

思いがひとつとなったところで、後援会世話人から 各種お手伝いへのボランティア依頼がありました。
荒井事務所では、随時ボランティアとして関わってくださる方を募集しております。
1日だけでも、数時間でも、お力をお貸し下さい。
詳細は、荒井さとし選対事務所(TEL:011−824−9520)まで。
2008/10/17 小川勝也参議院議員が激励来訪

緊迫する国会日程の合間を縫って、
参議院議員の小川勝也さんが荒井事務所を激励に来訪!

「参議院での審議日程もいよいよ大詰め、選挙日程も見えてきました。 しかし巷間言われているほど、北海道の状況も甘くはないという認識です。」

荒井さんは朝から地域まわりや街頭演説にと走り回っており、 あいにくの不在でしたが、スタッフ一同、気も引き締まります。

封入作業ボランティアをして頂いている後援会の皆さんと 記念の1枚をお願いしました。
2008/10/14 政権交代は茶の間から

平岸後援会の山崎さんが、自宅でお茶の間懇談会を開いてくだいました。山崎さんのお友達など女性を中心に17人が集まり、車座になって語り合いました。

訪問診療の第一人者である旭町医院堀元院長も駆けつけ、介護保険の問題点など、暮らしに密着したテーマへ。

荒井さんは、政治がいかに生活に大きな影響を与えるかについて、小泉改革で一気にすすんだ地域医療の崩壊や若者のワーキングプア、4割を超えた北海道の非正規雇用率など、暮らしに密着した例をあげて説明しました。

さらに「いま求められているには、少子高齢化に迅速に対応できる
社会を創ること」と熱を込めて民主党の5つの約束を訴えました。

夕食前の短い時間でしたが、参加した皆さんからはたくさんの質問が飛び出し、
「荒井さん、早く国会に戻って何とかしてください」と激励も頂きました。

さあ、変えるのは、あなたと民主党です。
2008/10/10 ホームの平岸駅で街頭演説

白石区米里での「辻立ち」で、ご近所にお住まいの田中さん。
秋の日差しの中で、農作業をされていました。
お話を聞いて驚きました。

なんと!91歳だそうです。
「生活が第一」の政治とは、
こういう人たちが元気に暮らしていける、
希望の持てる日本を創ることだと、
心のそこから思わずにいられません。

荒井さとしは
「いつも辻立ちでは、こういうふれあいがあるから、
ぼくも元気をもらうんだよ」と話し、写真を一枚お願いしました。
2008/10/10 ホームの平岸駅で街頭演説
小雨の降りしきる中、南北線平岸駅での朝街宣風景です。 足早に地下鉄入口を乗降するサラリーマン、学生たち。 一方、マイカー通勤の方たちにも呼びかけます。

写真から徒歩1分のところに選挙事務所があり、 車で5分のところには以前からの後援会事務所があります。 まさに本拠地での街宣です。 地域のみなさん、どうかお気軽に遊びにいらしてください。 そして何より豊平は、荒井さんが育ったところでもあります。 豊平小学校、八条中学校と進みました。
(プロフィール →https://www.arai21.net/profile.html) 小学生の時に父を亡くし、地域に育てて貰った荒井さとしです。 次世代や孫の世代のために、今こそ戦後政治の仕組みを 根本から作りかえなければ。 おやじの底力で奮闘中です。
2008/10/8 ある朝の日常活動
7:35 自宅を出発
7:50 平日恒例の朝街宣。 本日は東豊線・豊平公園駅にて。 この駅は乗降客が少ないため、これまで街頭演説をしたことのない駅です。荒井さんと吉枝夫人の出身校である八条中学校にほど近いことから、初めての試み。通学する八条中学の生徒さんたちに、「君たちの先輩の荒井さとしです」とおはようコール。早朝にも関わらず、美園さとし会の皆さんが集まってくれました。

思いがけないプレゼントが!
おじいちゃんがお手製のプラカード(写真)で、激励です。 「荒井」と「さとし」が裏表でくるくる。 荒井さん、思わず笑顔がはじけます。 家から出て耳を傾けてくださったおばあちゃん、ありがとうございました。


8:40 大きなスーパーでの朝礼にお邪魔
店長さんからの第一声は衛生チェックです。二人一組で向かい合って、お互いに服装・身だしなみを点検、握手して指先まで清潔が保たれているかを確認しあいます。荒井さん、すっかり感嘆して、明日からは女房と二人で身だしなみチェックを実践しますと宣言。その後挨拶をさせて頂きました。三笠フーズによる汚染米の問題に触れ、商いで一番大事なのは信頼だと中国の故事を引用して訴えました。

9:30 損害保険会社で、ミニ時局講演。与えられたテーマは、米国発の金融不安です。情勢分析と実態経済への影響について、荒井さんの見解を皆さんにお話するチャンスをもらったのです。日本でもバブル期の不良債権処理をした98年当時の金融国会。荒井さんは武村大蔵大臣を輩出した新党さきがけの政調会長代理でした。公的資金を注入し、銀行を一時国有化することで救済したスキームと、今回のアメリカの手法を解説。
もっとご覧になりたい方のために、詳細は近日メールマガジンで配信致します。

10:10 事務所に到着。 朝から諸作業をしてくださっているボランティアさんたちに御礼挨拶。 秘書から事務報告を受け、5分と座る間もなく次の日程へ出発。

10:30から午前中いっぱい 町内会単位で行っている辻立ち街宣へ。 一日平均40箇所で演説します。 街宣車が普段は入らないような路地から路地へ。 思いがけない出会いや、笑顔や、激励に、明日への活力を 頂戴するそうです。「この声を国会に届けなければ!」 あなたの町内会で偶然見かけたときは、応援お願いします!
2008/10/3 荒井さとし政経セミナー満員御礼!!
2008103政経セミナー恒例の政経セミナーを開催。約1,000人が詰めかけ、会場は熱気に包まれました。講師に鳩山由紀夫幹事長を、特別ゲストとして札幌南高校の大先輩、横田滋さん(前拉致被害者家族連絡会代表)をお迎え致しました。
上田札幌市長、横路衆院副議長らの来賓挨拶に続いて登壇した鳩山幹事長が、「当初の公算どおり、本日が解散日だったら私はこの場に立つことができなかった」と挨拶すると、多忙な公務を縫って駆けつけて頂いた感謝を込めて満場の拍手が沸き起こりました。
荒井からは「知事選に敗北した時、全道を回ったことで疲弊しきった故郷を目の当たりにし、まだまだやるべき使命があると感じた。この1年半、何としても国政に届けなければならない声を多く託された。私はいま、その一人一人の顔を思い浮かべている」思いの丈を語りました。
最後に会場が心をひとつにして必勝ガンバローコールで閉会。ご来場者の皆様、開催にご支援ご協力を賜ったすべての皆様に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました!
2008/9/21 民主党党大会

東京で行われた民主党党大会に出席致しました。天下分け目の一大決戦はもう目前です。本会に集まった仲間達が一丸となり、なんとしても「国民の生活が第一。」の政治を行わなければなりません。
2008/9/20 いよいよ事務所開き

お忙しい中、多くの方が私の事務所開きに来ていただきました。誠にありがとうございます。この1年余り、地域を徹底的に廻ってきましたが、若者も高齢者も生活がどんどん苦しくなっているとの声を聞きます。その国民生活を支えるべきはずの政治では、トップが2代続けて辞めていきました。今の自公政権にはもう未来を築く力はありません。「生活が第一・政権交代。」その思いを胸に全力で戦ってまいります。
2008/9/16、17 札幌を離れて…
9月16日、17日は札幌を離れて、苫小牧と旭川まで足を伸ばしました。16日は苫小牧カントリー倶楽部にて後援会および選対関係者を集めた親睦ゴルフコンペを開催。3連休明けという難しい日程でしたが、約120名もの方にお越し頂き、盛会に執り行われました。17日は旭川まで足を伸ばし、旭川市長をはじめ旭川の企業関係者が集まった昼食会に参加。地方の自治体運営や経済の現状について生の声を聞かせてもらいました。
2008/9/14 農産物直売フェスタ
札幌駅南口にて行われた農産物直売フェスタにお邪魔しました。懐かしい顔にも出会え、地域の特産品をほおばりながら色々と話をしました。地産地消を通じて安全で美味しい商品をつくっていく情熱は、食の安全性の問題解決に大いに参考になりそうです。
2008/9/11 道合選事務所開き

引き続き「道民生活・経済・経済危機突破1万人集会」に参加。相次ぐ物価高が国民生活を大きく圧迫しています。「物価高から生活を守れ!」をスローガンに大勢の人たちが大通公園に集結しました。
2008/9/6 清田区夏の集い
清田区民センターにおいて、荒井さとし清田区夏の集いを開催。この日は特別ゲストとして菅直人代表代行、円より子民主党副代表も東京から駆けつけて下さいました。上の写真は、菅直人代表代行、そして、この日の集会で華麗かつ力強いYOSAKOIソーラン演舞を披露してくれたコカ・コーラ札幌国際大学チームの皆さんと記念写真を撮ったものです。来場者数は350人以上にのぼり、会場内が熱気に包まれました。
2008/9/1 豊平区夏の集い

月寒公民館において、荒井さとし豊平区夏の集いを開催。平日にもかかわらず300名近い集客を数えました。この集いの前段に豊平区連合後援会が発足。連合後援会会長や各地域後援会の会長をはじめ、佐野法充民主党北海道幹事長、小澤修二選対委員長代行など、駆けつけて下さった来賓各位からも力強いお言葉を頂きました。盛会のうちに終わった集いでしたが、この後、福田首相が記者会見で辞任を表明。政権交代を賭けた決戦の時が大きく近付きそうです。
2008/7/23 広田道議のパーティーに参加

北海道議会議員・広田まゆみさん(白石区選出)のパーティー「ひろまる交流の集い」に参加。会場のアサヒビール園は来場者で溢れかえるほどの盛況ぶりでした。挨拶の場で「政治の基本は、同じ志を持つ仲間を集め、組織化すること」と話をさせて頂きましたが、これだけ多くの支援者を集め、かつ、組織として機能させている広田道議には改めて感服しました。
2008/7/12 銭函で夕陽を見る会
企業後援会の方々を対象とした懇親会を開催致しました。長い付き合いの漁師さんから番屋をお借りし「銭函で夕陽を見る会」と銘打って執り行いました。皆様にも普段着でお越し頂き、ざっくばらんに語り合いました。あいにくの天候で夕陽を見られなかったものの、曇り空を吹き飛ばす陽気で終始和やかな雰囲気の会となりました。
2008/7/3 先住民族サミットに参加
洞爺湖サミットに先駆けて行われている先住民族サミット、宗教サミットに参加しました。写真はアイヌ民族の伝統儀式・カムイノミを行っているときのもので、私も、アイヌの伝統衣装を着て参加しました(写真左端が私です)。
2008/7/1 仙台後援会での懐かしい顔ぶれ
農水省入省後、初めての赴任地が山形県の米沢でした。当時の上司や同僚、関係者が5年ぶりに集まってくれました。危険なダイナマイト発破で難所にダムを完成させたことや、パソコンのさきがけである電算機を省内に導入したことなど、昔話に花を咲かせる一方、「政治はいったい何をやっているんだ」との叱咤激励も。また、既に鬼籍に入られた恩師を偲んで、銘酒で一献傾け、懐かしい仲間と充実したひと時を過ごすことが出来ました。
2008/6/27 えだの会親睦旅行
後援会の皆様と日帰り親睦旅行に行きました。写真が小さくてわかりにくいかもしれませんが、真ん中に座っているのが私です。新篠津温泉“たっぷの湯”で、和気あいあいと懇談しながら温泉に浸かってリフレッシュ出来ました。また、石狩美術館にも立ち寄りました。後援会の皆様と懇親を深めるとともに、私自身、英気を養うことが出来、今回の旅行を企画して頂いた皆様に改めて感謝申し上げます。
2008/6/17 後援会役員会にサプライズゲスト
白石区民センターにおいて、白石区後援会役員の皆さんと会合を開いたときの写真です。 翌日の日本郵政グループ労働組合の全国大会に合わせて札幌入りしていた菅直人代表代行にも、サプライズゲストとして駆けつけて頂きました。
2008/6/8 YOSAKOIソーラン
第17回「YOSAKOIソーラン」が行われました。札幌初夏の風物詩として定着し、私も毎年足を運んでいます。写真は羊ヶ丘展望台会場での模様です。会場のお客さん、スタッフ、そしてアイヌ古式舞踊の踊り手である札幌ウポポ保存会の皆さんと一緒にYOSAKOIを踊り、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
2008/5/22 翔ける∞荒井さとしの会
たくさんの方に激励されました。元公正取引委員会の厚谷さんから開会の挨拶、日本野球連盟の松田会長、横路副議長、鳩山幹事長、菅代表代行そして渡部恒三最高顧問の乾杯。多くの仲間が激励に駆けつけてくれました。結城先住民族サミットの事務局長が仲間とともに駆けつけて、アイヌの歌や舞踊を披露してくれました。加えて江田議長も来てくれて菅さんとハッピーバースディを歌ってしまいました。(菅さんの歌を聞くことは滅多にありません)。北海道からは選対本部長の鈴木元副議長が挨拶されました。閉めは恒例の六華同窓会の細野君が古式の手打ち。陰の声(現職のときより多くの仲間が駆けつけてくれたのでは)。有難うございました。そしてこれを企画してくれた方、本当に有難うございます。
2008/5/20 異業種交流会昼食会
様々な業種の企業関係者が一堂に会する、異業種交流会の昼食会に参加しました。参加された方々と、北海道経済についての話や、今後の政局についての話をしながら懇親を深めることが出来ました。北海道経済は、ここ数年で大きく広がった地域間格差の犠牲になっている感があります。その北海道経済の現場において日夜奮闘されている企業の皆様と話をさせてもらうことは、私自身の政治活動にとって大きなプラスとなることであり、それと同時に、皆様の声を一刻も早く国政の場に届けなければならない。という思いが改めて込み上げてきます。
2008/5/11 いちろう会
支援者の方々と語り合う恩村市議 私も、ご挨拶させて頂きました。
恩村いちろう市議(清田区選出)の後援会、いちろう会の懇親会に出席。皆様と和気あいあい語らいながら、清田区が抱える問題についても話を聞くことが出来ました。
2008/5/1 メーデー
全道メーデーに参加したときの写真です。ここ数年、「会社は何が何でも利益を上げて、株主に利益を還元すべきだ」という考えのもと、労働者への待遇は著しく悪化しました。会社のために一生懸命汗をかいている労働者の権利を保障し、現場で頑張っている人が報われる社会づくりに取り組むべきです。
2008/4/30 民主党北海道街頭演説
写真は、民主党北海道主催の街頭演説に参加したときのものです。27日に行われた山口2区の衆議院補欠選挙では、民主党公認の平岡さんが大勝。これまで、補欠選挙において民主党が自民党に大勝するということはほとんどありませんでした。今回の補選の結果は、「ガソリン価格再値上げ」や「後期高齢者医療制度」に国民がNOを唱えたことに他なりません。それにもかかわらず、与党は衆院でガソリン再値上げに踏み切ろうとしています。この日の街頭演説では、大通公園に駆けつけた仲間とともに、「ガソリン価格再値上げ」の暴挙について訴えました。
2008/4/27 えだの会総会
上の写真は、私を応援して下さっている女性部の後援会“えだの会”総会での模様です。いつも、私の政治活動に対し多大なるお力添えを頂いております。総会の後は江連征子さんを講師にお迎えし、健康についての講演も行って頂きました。また、私の秘書として長年支えてくれた、かじや大志道議も駆けつけてくれました。皆の支えがあってこそ政治活動が営めるということを、この日改めて感じました。日頃の力強いご支援に、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
2008/4/25 企業後援会との勉強会
企業後援会の方々を対象とした勉強会を開催。本日は勉強会と懇親会の2部構成に分けて行いました。勉強会では混沌とする国会情勢などについて、私なりの見解を踏まえて解説をさせて頂きました。メモを取りながら話を聞く方もいらっしゃり、今の国政について有権者の関心が高まっていることを実感致します。難しい話の後は和やかに懇親会。後援会の皆様と和気あいあいと語らいました。この日の目玉はシャンソン歌手の嶋保子さんによる公演。嶋さんの歌声が会場を包み込み、素晴らしい雰囲気の懇親会となりました。私の会合に本日初参加された方も多くいましたが、「とても印象的な会だった」「是非、また来たい」との声を多く頂きました。今後も定期的に行事を開催し、皆様と親交を深める場を設けていくつもりです。
2008/4/13 東月寒ふれあいトーク
東月寒地区センターにてふれあいトークを実施。予想を超えるたくさんの方々にお越し頂き、会場は熱気に包まれていました。今月から後期高齢者医療制度がスタートしたこともあり、医療・介護について多くの貴重なご意見を頂きました。
2008/3/23 清田区でふれあいトーク3件実施
ここ数日で、清田区内でふれあいトークを3件実施。20日美しが丘、22日清田中央、23日真栄団地と開催し、現在の国政について私なりの分析を踏まえ、解説させて頂きました。
20日、美しが丘ふれあいトーク 22日、清田中央ふれあいトーク
 
23日、真栄団地ふれあいトーク  
2008/3/16 真栄ふれあいトーク
真栄会館にてふれあいトークを開催。お越し頂いた多くの皆様の前で、アメリカ大統領選挙、原油価格高騰の背景、そして日銀総裁人事についての話をさせて頂き、皆さまとの意見交換の場では、食の問題、緊急医療、年金問題などまさに今国会で議論している問題などについて意見を交わしました。またお忙しい中、かじや大志道議、おんむら一郎市議、桑原とおる市議が駆けつけて下さり、盛会に終えることが出来ました。改めて御礼申し上げます。
2008/3/15 街頭演説 真栄地区
真栄地区にて街頭演説活動・挨拶回りを行いました。当日は雨模様でしたが、マンションの窓や自宅の中から温かい声援を頂き、大変ありがとうございました。日銀総裁人事に民主党がなぜ反対しているのか、消えた年金に対する政府・自民党の国民をあまりにも軽視した対応などを訴えさせていただきました。
2008/3/9 南平岸ふれあいトーク
南平岸会館にて、ふれあいトークを行いました。ここ数回は個人のお宅にお邪魔してのふれあいトークを主に行っていましたが、今回は会館を使って開催したところ、たいへん多くの方がお集まりになりました。問題が山積している国政に対し、有権者の不安・怒りが高まっていることを改めて感じさせられます。
2008/3/8 卒業式
父にゆかりのある専門学校の卒業式での模様です。これから社会へ出る卒業生の皆さんにエールを送らせて頂きました。
2008/3/7 札幌市労連第82回定期大会
札幌市労働組合連合会の第82回定期大会に参加し、挨拶をしたときの写真です。
2008/3/5 個人宅でのふれあいトークを続けております。
栄通と平岸の個人宅にお邪魔し、ふれあいトークを行いました。参加者の皆様からもたくさんのご意見ご指摘、激励等を頂戴しながら盛会裡に終えることが出来ました。私も語り合いに熱中し、思わず時間を忘れてしまいます。
2008/2/27 移動の合間に
私の場合、車での移動中は秘書と打ち合わせを行ったり、新聞を読むことが多いのですが、時間が合えばNHK連続テレビ小説『ちりとてちん』の再放送を見ることもあります。このドラマが上方落語のファン拡大に一役買ったそうですが、大阪が舞台というだけあり、コミカルなテンポで話が進み、楽しませてもらっています。
2008/2/26 ふれあいトークin南郷通
今日は南郷通のお宅にお邪魔してのふれあいトークを行いました。逆光でわかりにくいかもしれませんが、上の写真がその模様です。
2008/2/24 個人のお宅でふれあいトーク

恒例となっている「荒井さとしふれあいトーク」。これまでは町内の会館を借りて行うことが多かったのですが、今回は趣向を変えて個人のお宅にお邪魔して開催させて頂きました。写真は、平岸のお宅にお邪魔したときの写真です。文字通り膝を突き合わせての演説会となり、一人一人とじっくり語り合うことが出来ました。
2008/2/23 街頭演説

辻々で街頭演説を行っている写真です。この日は天気が悪く、移動にはたいへん苦労致しました。しかし、話を始めると悪天候にも関わらず、家の外に出て話を聞きに来られる方も多くいらっしゃいます。この寒空の中、素足にサンダル姿という方も。こうした街頭演説に足を止めて聞かれる方は年配の方が多いと言われます。しかし、比較的政治への関心が低いと言われる若い主婦層も多く耳を傾けて下さいます。今の生きにくくなった世の中をなんとかしたい。なんとかしてほしい。という思いがヒシヒシと伝わってきます。
2008/2/16 民主党北海道第3区総支部定期総会


民主党北海道第3区総支部の定期総会に出席し、今後も皆様と共に一致団結して闘うことを確認致しました。
2008/2/15 荒井さとし新春の集い

札幌パークホテルにて新春の集いを執り行いました。約1,000人の動員を記録し、盛会裡に会を終えることが出来ました。お忙しい中ご来場頂いた皆様、来賓各位に改めて感謝致します。また、当日は「看板・ポスター3,000枚計画」と題し、会場にお越し頂いた皆様にも看板・ポスター掲示へのご協力を何度もお願いさせて頂きました。おかげさまで、会場に用意した配布用ポスターがあっという間に底を尽くこととなりました。今後も、ご自宅や会社社屋などで看板やポスターの掲示にご協力頂ける方がいれば、是非宜しくお願い致します。
菅直人代表代行
忙しい中、東京からお越し頂きました。
上田文雄札幌市長からも
激励のお言葉を賜りました。

各級議員を代表し、
小川勝也参議院議員による御挨拶
乾杯の音頭は
高柳薫連合北海道会長

お越し頂いた皆様からたくさんの激励を頂きました。
本当にありがとうございます。
2008/2/14 バレンタインチョコの代わりに…?

今朝、事務所にくると、事務所女性スタッフからチョコレートを頂きました。と同時に明日開催する『荒井さとし新春の集い』の袋詰作業も頂きました。下の写真は率先して(?)袋詰作業を行っている風景です。明日は『荒井さとし新春の集い』、菅直人民主党代表代行、上田文雄札幌市長も駆けつけてくれます。多くの皆様にお会いできることを今から楽しみにしております。
2008/2/3 平岡ふれあいトーク


今日は、平岡地区にお邪魔しました「荒井さとしふれあいトーク」。おかげさまで、会場が溢れんばかりの多くの方々に来ていただきました。皆様のご質問にすべてお答えできたでしょうか?
2008/1/31 はたせ幸二市議会議長を励ます新春の集い
白石区選出、札幌市議会議長・はたせ幸二さんの新春の集いにお邪魔致しました。会場には、はたせ市議の支援者が400人以上お集まりになっていました。

左上の写真は、皆様の前でご挨拶させていただいたものです。右上は、はたせ市議、元・北海道議会議員の鈴木泰行先生と一緒に三・三・七拍子を行ったときのものです。

会場は、白石区の地ビールでおなじみ「アサヒビール園」。美味しいビールを飲みながら皆様と交流を深めることが出来ました。もちろんジンギスカンも堪能しました。
2008/1/27 北野ふれあいトーク

「荒井さとしふれあいトーク」という、数十人規模の個人演説会を各地で開催しています。今の政治への疑問、要望を参加された皆さんで話し合う会で、毎回、最近の政治への不信感、それに伴う民主党への期待を肌で感じています。

ここ北野では沢山の質問、ご意見を頂き、予定していた時間があっという間に過ぎてしまいました。時間の関係上、発言出来なかった方には申し訳なく思うと同時に、盛況に終わりましたことを改めて感謝致します。
2008/1/25 新年会廻り

久しぶりの更新となる活動レポート。ご無沙汰してしまい、誠に申し訳ありません。2008年1回目、1月の活動レポートらしく、新年会廻りの模様をお伝えします。

本日は、民主党北海道のパーティーに出席した後、企業団体の新年会に出席。上の写真は、その新年会で挨拶および、15分程度の講演を行ったときのものです。今国会で最大の争点となっている、ガソリン税の暫定税率の話をさせて頂きました。お酒の席で、開始から1時間余り経った場でしたが、真剣に耳を傾けて下さいました。本日お集まりになった皆様のご期待に応えるためべく、頑張っていかねばならない。と、改めて感じる一日となりました。
2008/1/25 活動レポート
日々の活動レポートを掲載していきます。